MENU

DANCE DELIGHT WEB SITE - 日本最大級のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」など多数のダンスイベントを運営するストリートダンスプロモーションカンパニー株式会社ADHIPの公式サイト

DANCE DELIGHT WEB SITE

Welcome to DANCEDELIGHT website!

To all international contestants... Please check our web page “FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS” to participate any events.

FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS

EVENT REPORT

イベントレポート

TRUE SKOOL VOL.318 ジュニア部門

2025.05.11 UPDATE
イベント日程 2025/05/11  13:00-20:00(予定)
イベント会場CONPASS

若手の登竜門ストリートダンスコンテスト “TRUE SKOOL VOL.318”
ジュニアチーム部門に11組、 ジュニアソロ部門に10名、がそれぞれ出場!結果は以下の通り!

 

 

 


///// ジュニアチーム部門 /////

 

▼WINNER
nito(FREESTYLE JAZZ/兵庫)
左から: sara、Aya

YUKKO

衣装が可愛いなーと思いました。あと要所要所の表情や眼差しまでリンクしててゾクっとする部分がありました。良かったです。

 

 

MISATO

最初から最後まで隙がなく、世界観がクリアに伝わってきて空間の使い方が上手いなと思いました。初めの目の表情からすでに作品に引き込まれました。

 

 

MIKU

初めから最後まで集中力が切れずで、良かったです。作品の中での流れの変化も、無理なく気持ちよく見れる感じで良かったです。

 

 

▼2nd PLACE
巴(HIP HOP/大阪)
左から: TOMA、KEITA

YUKKO

1曲目~2曲目の入りがナチュラルだけど程よく攻める見せ場があり好印象でした。もう一つパワーが出ると更に良くなりそうだなーと思いました。

 

 

MISATO

情報量が多い作品が多い中、シンプルにリズムやステップの良さが出ていて良かったです。衣装も上下黒だけどオシャレにまとめていたところも良かったです!

 

 

MIKU

2人が出すドープな空気感が最高でした!ただ、個人的には、後半体力切れが気になったのと、作品的には前半の方が良くて後半失速した印象だったので、そこが最後に向けて上がっていく感じだったら、全然優勝出来る2人だと思いました!

 

 

▼3rd PLACE
TAKOYAkids(HIP HOP/大阪)
左から: takara、kanato、yuusuke、ryuki

YUKKO

難しいリズムもサラッと踊りこなしてて、始終良いグルーヴで見ていて気持ち良かったです。

 

 

MISATO

選曲と振付、構成がバチっと曲にハマっていて単純にカッコよかったです。

 

 

MIKU

とっても気持ちよく楽しくノリノリで見させて貰いました。もう少し、ネジ外した爆発してる感じも見てみたいなと思いました。

 

 

▼SPECIAL PRIZE
55sister’s(LOCKING/大阪)
左から: RANAakaあずきバー、SANAaka問題児

YUKKO

パワー、パフォーマンス力が抜群に良かったです。

 

 

MISATO

曲を聞いた感じでこうくるかなっていう予想を良い意味で外してくる感じで凄く新鮮でした!2人の独特な空気感も良くて、終始ワクワクしたチームでした。

 

 

MIKU

後半に掛けて、上り調子で、見てて惹きつけられました!面白い構成が沢山あって、興味深いチームだなぁと思いました。もう少し、詰めれそうなところが多々あるなと思ったので、その辺を詰めていけば、全然入賞出来ると思います。

 

 

 

///// ジュニアソロ部門 /////


▼WINNER
YU-I(FREESTYLE/大阪)

YUKKO

しっとり丁寧なsoul stepとbe bopの部分の強さが良かったです。

 

 

MISATO

ソウルステップだけでいくのかと思いきや、いきなりのビバップステップに一気に空気が変わり良かったです。

 

 

MIKU

後半に向けてだんだん気持ちもリラックスしてきているような感じで、音楽に対しても身体がシンプルに乗れていて、良かったです!無理のないナチュラルで良いダンスでした!

 

 

 


▼2nd PLACE
LiNoN(HIP HOP/兵庫)

YUKKO

出だしから良いパワーでおぉ良い感じ!!となりました。後半が少ししんどそうなのが少し残念でした、、がこれからが楽しみです。

 

 

MISATO

体の使い方が上手く、音楽に気持ちをのせれてたので良かったです。特に1曲目が印象に残っています。

 

 

MIKU

初めからグッと心掴まれました!!後半にかけて、体力切れを感じてしまったのが、勿体無かったですが、印象にはかなり残ったので、高得点に繋がったと思います。

 

 

 


▼3rd PLACE
Leno(FREESTYLE JAZZ/兵庫)

YUKKO

楽曲と踊りと表現力がすごくマッチしていて引き込まれました。

 

 

MISATO

その場の空気を自分のものにしてて感情がダイレクトに伝わってきて引き込まれました。

 

 

MIKU

表現力が凄くあって良かった一方、表現方法が一定だったので、そこをもう少し変えていけるとまた更に良くなると思います!

 

 

///// JUDGE /////
B’LAiD(YUKKO, MISATO, MIKU)

 

///// ジュニアチーム部門 /////


YUKKO
基礎力も作品力もあるチームが多いイメージでした。その中でも作品と表現力と気持ちが良い具合にマッチしているチームが良い印象に残ったなという感じです。未来はめちゃくちゃ明るいので目的を見失いすぎないように楽しんで頑張ってほしいです。入賞以外では「Microsstar!!」はめちゃくちゃ可愛いくて、上手でジュニアらしさもあり見ていて幸せな気持ちになりました。「Ludic」は、3人個々に引き込まれましが、真ん中によくいた男の子?が良かったです。


MISATO
ジュニアでこんなにレベルが高いのかと言う印象で難しかったです。とにかくみんな目力が凄いw。作り込んでいるチームが多く、見応えのあるチームが沢山いましたがどこかのチームが一際飛び抜けてというのはなかったのでちょっとの差だったりという所で結果は変わったんじゃないかなと思います。とにかく一つの作品に情報量が多いチームが多かったように思うのですが、意外と後で印象に残っている部分ってシンプルな部分だったり細かいとこらからのストップやキープだったり、ていうのが自分は頭に残るし普段から大事にしている部分なので視点を変えて新鮮にしてみたり、作品のレベルが高いだけにもっと何でもないシンプルな動きの質感をあげるのも大事かなと思いました。入賞以外で印象に残っているのは「RM twinz」は作品は良かったのですがもっと一つ一つに質感があれば見えたかなという印象です。「Microsstar!!」は1番目から強烈な印象でした!あの歳で音楽に良い意味で目が据わってるくらいスッと入れるのは単純に凄いなと思いました。


MIKU
一般チームよりかは、スキルは少し落ちる部分もあるのはあるですが、1人ずつの個性でいうと、ジュニアチームの方がみんなキャラが立ってる子が多く、ジュニアだからこそ出せる良さが光ってて良かった印象でした。入賞以外では「Microsstar!!」は、初めから最後まで楽しんで見させて貰いました!小学2年生ということで、これからが本当に楽しみな2人です!!☆期待してます!!「Ludic」は、女の子2人、男の1人というバランスをうまく使った構成や衣装で、展開も面白かったです。

 

///// ジュニアソロ部門 /////


YUKKO
皆んな上手いし作品のクオリティも高くて審査が難しかったです。今までで一番じゃないかな?という近距離で見させてもらったので、色々伝わってくる物は多く勉強になりました。入賞以外では「MARINA 」は可愛い!!!「邑夏」も良かったです。


MISATO
ジャンルもさまざまで見ていて一瞬でした。短い制限の中で皆さん自分をレペゼンしていて凄く良かったと思います!その中で入賞しようと思うとやはり持っているものを見ている人にクリアに見せるためのベースの部分が必ず必要になってくるかと思います。背中、指先、視点、体重移動などでちょっとした事がガラッと変わったりするので地味な練習をコツコツと、、ちょっとした発見でこれからもダンスを楽しんで出続けてほしいですー!入賞以外で印象に残っているのは「MARINA」はとにかく可愛い過ぎて、でもその中に感覚がおっと思う部分もあり衝撃でした!「糸葉」もフィーリングが凄く良くて印象に残っています。


MIKU
気合いや緊張、、みんながそれぞれ持ってる気持ちがジャッジ席にヒシヒシと伝わってきて、見てて楽しませて貰いました^_^☆ 入賞以外ではトップバッターの「MARINA」ちゃんは、本当に可愛くって、もっともっと見てたいなぁて気持ちにさせられました!将来が、本当に楽しみですね^_^☆「波瑠」は、普段バトルの姿をよく見ている分、この日はかなり緊張してるなと思いました!普段のバトルしてる感じでもっとリラックスして踊れると、全然入賞出来るポテンシャルはあると思います!今回TRUEに出るのが初めてと言ってたので、また挑戦していって欲しいなって思いました!
 

 

 

一覧にもどる