MENU

DANCE DELIGHT WEB SITE - 日本最大級のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」など多数のダンスイベントを運営するストリートダンスプロモーションカンパニー株式会社ADHIPの公式サイト

DANCE DELIGHT WEB SITE

Welcome to DANCEDELIGHT website!

To all international contestants... Please check our web page “FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS” to participate any events.

FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS

EVENT REPORT

イベントレポート

高校ストリートダンス選手権2023第二回予選大会

2023.01.22 UPDATE
イベント日程 2023/01/22  13:00-19:00(予定)
イベント会場藤井寺市立市民総合会館パープルホール大ホール

高校ダンス部・同好会限定本格派ストリートダンスコンテスト「高校ストリートダンス選手権2023第二回予選大会」に37組が参戦!
見事1位通過を決めた大阪府立柴島高等学校のHIP HOPチーム“K-Jack” をはじめ7組が決勝進出!


▼1位通過
K-Jack(HIP HOP/大阪府立柴島高等学校)

DAI
踊りと大人数をしっかり生かしてみせていたので流れが良く作品が良い意味でもう少しみたいなぁという絶妙でとても良いところに持っていけていました。


SAKAPON
大人数でしたが踊りが統一されてて、構成も移動距離の調整や、「高低と前後左右と奥行き」ステージの使い方、見せ方のうまさの感じられる素晴らしい作品でした!


YURIYURI
最初から最後まで見応えがあり、とても楽しませてもらいました。大人数での戦い方を分かっているなと思いました。


MAiKA
構成や振付が気持ちいくらいに揃えることのクオリティも高かったと思います。さらにレベルを上げるなら、ノリだけで踊っていても魅了できる、ノリも揃えるようになれればさらにレベルは上がると思います。


UDI
全体的なバランスが取れていて良かったと思います。クオリティが高くてグッと心を奪われました。

 

 

▼2位通過
輝石(JAZZ/大阪府立泉陽高等学校)

DAI
空間や表現の雰囲気が作品とメンバーで一体感がありそれが世界観にもつながり後半にかけて盛り上がっていけていたので終わりまで楽しめました。


SAKAPON
ここも大人数でのエントリーで、さまざまな構成やアクロバットのバリエーションなど、豊富な練習量が感じられる素晴らしい作品でした。衣装が変わるタイミングも良かったです。


YURIYURI
この日1番構成に説得力があったチームだと思います。何度もハッとさせられ作品力の凄さに驚きました。皆の気持ちも届きとても感動しました。


MAiKA
構成も綺麗で、見てて気持ちがしっかり伝わってきました。自分的には衣装替えが要らなかったなと、、。音楽が確か盛り上がるところだったと思うのですが、動きで、躍動感でもう一つ盛り上げてほしかったと思いました。


UDI
最初から最後まで、チームの世界観に没頭しちゃうくらい魅了されました。衣装チェンジにもインパクトを感じて良かったと思います。

 

 

▼3位通過
HDC Vloom(FREESTYLE/大阪府立花園高等学校)

DAI
表現力が皆んな良くてとても華があり練習量もしっかり詰めてやってきているんだろうなと感じるクオリティで色々なものが伝わってくる作品でした。


SAKAPON
踊りも素晴らしかったのですが、衣装の緑のフリフリの使い方が印象的で、綺麗にあつまって形取られているところから、ラストの投げまで、衣装での見せ方に凄い工夫を凝らせてるなーと感心しました。縦並びのアームを使った構成も良かったです。


YURIYURI
衣装の斬新さ、入りの掴み、作品構成に隙が無くあっという間でした。エンターテイメント性がありとても楽しませてもらいましたが、もう少しダンスの部分が見たかったです。


MAiKA
ガールズな感じの振り付けでしたが、可愛くなりすぎず、しっかり踊ってるなと思えたので、よかったです。振付も他にはない感じで、好きでした。


UDI
全体の揃い率が高く、そこに気持ちが乗っていて良い印象を受けました。衣装の使い方も珍しくてインパクトがありました。
 

 

 

▼予選通過
Doozy Squad(HIP HOP/上宮高等学校)

DAI
ストリート感がしっかりとしていてとても好きな作品でした。悔しいと思いますがそのまま素直に受け入れてブラッシュアップしてもらえればと思います。


SAKAPON
メンバーのスキルバランスも整っていてすごく安心して見れたのと、作品の流れも良かったです。


YURIYURI
ダンススキルが高く見ていてワクワクしました。少人数で1人1人が見やすくて気持ちが伝わってきたのも良かったです。無理なくスムーズな構成も良かったです。


MAiKA
かっこいいとは思いますが、もう一つアイデアが欲しいと思いました。最後の曲、J Dillaやったかな?編集が急やった気がします。


UDI
クオリティ高いものに気持ちが乗っかっていて、チームが一丸となった作品で良かったと思います。

 

 

▼予選通過
AMI NAS(HIP HOP/奈良市立一条高等学校)

DAI
衣装も個性を出しながら全体の雰囲気がとても良かったのでテーマに対しての表現力などもこの先もっと良くなると思います。


SAKAPON
今大会において、他のチームとは違ったアプローチで魅せてくれたと思います。縦横無尽に、バラバラでも一体感を感じる、360度どこからみてもおおー!ってなりそうな作品で素晴らしかったです!


YURIYURI
私の中では、かなり高得点で順位入賞圏内チームでした。作品に一貫性があり、構成が良い意味で歪な部分が多く見ていてワクワクしましたし、ダンスや衣装にまでセンスを感じました。


MAiKA
私には結構ごちゃごちゃして見えて、、。揃ってるところがあるから、みんなで違う動きをした時に映えるんじゃないかと思います。


UDI
曲と衣装と気持ちとが重なって、とても惹き込まれる作品でした。僕の中では高評価でした。

 

 

▼予選通過
G-Funkey(LOCKING/同志社香里高等学校)

DAI
音楽に対しての音の出し方がとても伝わりやすく良かったです。人数が多いので更に面白い見せ方が出来ると思います。


SAKAPON
大所帯チーム、最大人数で踊りだす瞬間は、迫力があり、「おお!っ」となりました!ただフォーメーションが揃ってないところがもったいないかなと感じたのと、少人数のパートがもっとあってら違う見せかたにつながって、飽きさせずに行けるんじゃないかな?とも感じました。


YURIYURI
舞台の使い方が上手くとても楽しく見させてもらいました。これはもうすぐ音終わるなぁ何してくれるんだろうって期待してたら見事に最後まで格好良くて、作品の起承転結が素晴らしかったです。


MAiKA
大人数だったと思うのですが。大人数でまとまって綺麗なのは当たり前だと思っていて少人数チームと見比べるときにあまりそこを評価してしまうと違うと思うので、私的には揃えるだけでももう一つ上のレベルに持って行けたんじゃないかと思いました。ツメが甘いように思えました。作品はとてもパッションもあってよかったと思います。


UDI
ロッキンの良さがちゃんと映えているチームだったと思います。衣装の柄のデザインのバランスも良く、オシャレやなと好印象を受けました。

 

 

▼予選通過
SOLUNA(WAACKING/大阪府立三島高等学校)

DAI
手の表現力がとても素晴らしかったです。パッションの出し入れに気持ちとパワーも乗っかっていたのでとても良い踊りでした。


SAKAPON
統一感があり、メンバーのスキルバランスも良く、序盤での登場にも関わらず、最後まで印象に残るチームでした。


YURIYURI
身体の可動域が広く、1人1人の気持ちも出ていて見ていてとても気持ちよかったです。作品の中にもう少し印象に残る見せ場や振付があれば尚良くなると思います。


MAiKA
気持ちがかなり伝わってきました。大人数に負けない迫力がありましたね。この日の中で1番魂から踊ってたように思えます。よかったです。


UDI
シンプル且つスマートに踊っていて好印象を受けました。衣装もカッコ良くて、気合いが伝わって来てよかったと思います。

 


///// JUDGE /////
DAI, YURIYURI, UDI, MAiKA, SAKAPON

DAI
この選手権にかける思いや過ごしてきた時間などが作品や踊りを通して溢れていてとても良い熱量と共にこちらまで伝わってきました!気づいたところとしては大人数の場合ジャッジにフォーカスさせる場所をしっかり考えてみせていくことで作品としての評価もしやすく一体感も出やすいと感じ、大人数も一緒ですが少人数になればなるほど踊りの部分の力量が色濃く目立って出てくるのでルーティーンがシンプルになってもしっかり踊る事を大切にする事でもっと魅せていけると思いました。全体的にレベルも上がっていて入賞されたチームと惜しくも逃したチームとの差も僅差であったりするので自信を持ってブラッシュアップし更に良い作品にしていってもらえれば良いと思います。入賞チーム以外では「菖浦」は、雰囲気が良かったので音楽の捉え方の部分と見ている人が欲しいなぁと思う決めどころの見せ方がとても良い作品でした。「kaleidoscope」は、踊っていて楽しいという気持ちが伝わってきました。途中とても良いところがあったので後半も伸びていければと感じました。


SAKAPON
数年前に同じ大会での審査をさせていただいた事があるのですが、同時と比べると、レベルが凄い上がってるなー!!と感じました。人数構成や、チームの見せ方にもバリエーションが感じられ、全体を通して楽しく見ることができました!大人数でのチームは、構成のアイディアをどれだけこだわれるか、そしてそれをどれだけ効果的なタイミングで出せるか、っていうのがミソかなと思ったのと、逆に少人数のチームは、絶対的なスキルが必要で、当たり前ですが、それさえあれば大人数チームにも負けないし、今大会ではインパクトを残せたのではないかな?と思いました。あと、演技や小芝居が入ってくるチームが結構あったんですが、板についてないので、白々しく感じちゃって、個人的にはシラケてしまうなぁとも感じましたので、普段からだせる雰囲気みたいなんも大事ですよね。最後に、表彰式での出場者の皆さんの歓喜の表情が印象的で、グッときました。僕も頑張ろうと、今回結果が出なかった高校の皆さんもこれからも諦めずにチャレンジして行ってください!応援してます。入賞チーム以外では「Bounce troop」はジャケットを使った構成が秀逸でカッコよかったです!僕的には入賞県内でした。「STORM CREW」はラストまで勢いそのまま走り切って見応えありました!音源の和太鼓の音?が聴き取りにくくて気になったのはありましたが、そこを差し引いても良かったです。


YURIYURI
チームによって出場人数の違いはあれど評価は中々の僅差で審査がとても難しかったです。中でも何かしら印象に残ったチーム、チームカラーややりたい事好きな事への信念が強いチームが上位に組み込んだと思います。音の感じ方やアプローチの仕方が良かったり、作品の流れが良かったり、先が読めなかったり、予期せぬ構成に関心したり、ハッとなる瞬間があったり自分が夢中になって作品があっとゆうまに終わってしまったチームを評価しました。ですが全チームレベルが高く作品創りに試行錯誤されていて練習量や気持ちも見えて、それが全て踊りに現れてヒシヒシと伝わってきたので私自身凄く学びになりました。入賞以外では「SPLENDOR」は、振付や構成に心地良いシンプルさがあり、私は好きでした。そこに+α何か印象に残るものがあるとかなり良い作品になるのではないかと思いました。「apeiron」は、ここのチームが1番ソロが多かったように思えてダンスで戦ってる感じがストリートで格好良かったです。作品をもう少し詰めると尚良いチームになりそうです。「Bounce troop」は、隙が無い作品と皆の気持ちが見えて格好良かったです。少しミスが目立ったかなと思ったので何度も何度も本番を想定して練習する事が鍵になるかなと思います。


MAiKA
何回もこのコンテストでジャッジさせてもらっていますが、年々レベルが上がっていていて、今回はストリートダンスをより感じることもでき、とても嬉しく思いました。入賞以外では「B.D.C」が印象的でした。もっと音とマッチさせるともっと良くなると思います。惜しかったです。でもみんなスキルはあると思うし、まだまだ磨けると思うので、頑張って欲しいです。


UDI
みんなで練習してきた事をひとつのチームとしてステージで発揮している姿を多く見ることが出来て心を打たれました。仲間と踊るって素晴らしいなと改めて思いました。ですが、その点で気になったことがありました。それはチームメイトを信頼することです。本番なので緊張することが多いとは思いますが、その時は仲間同士で顔を見合ったり円陣を組んだりして、共に踊るんだってことを再確認してステージに立つことが出来たら良いんじゃないかなと思いました。必ず、パワーに変わると思います。目線が低かったり、不安気な表情をしていたりと自信無さげに見えることも少しばかりあったので、そこが改善されれば更に良く見えるので無いかと思うチームもありました。それと、スキルを更に磨いて欲しいと思いました。ダンスをする上で、とても大事な要素だと思ってます。どのダンスにも基礎となる動きがあるので、それもとても大切に練習して欲しいなと思います。見え方が全く変わってくると思いました。入賞チーム以外では、「 STORM CREW 」は、自分たちが表現したいことがストレートに伝わって来て良かったです。全体的なバランスも良く、僕は高評価でした。「 inizio 」は、チームがとても仲良くて、更にダンスも好きで、今が楽しいって感じているんだろうなというのが伝わって来て良かったです。「 B.D.C 」は、ロッキンらしいハイスピードの曲の中で、難しいフロアムーブを取り入れていて、チャレンジしてる姿勢と攻めてる感じが良かったです。「 Aivee' 」は、ロッキンのコミカルさを存分に発揮していて、とても良い印象を受けました。

一覧にもどる