MENU

DANCE DELIGHT WEB SITE - 日本最大級のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」など多数のダンスイベントを運営するストリートダンスプロモーションカンパニー株式会社ADHIPの公式サイト

DANCE DELIGHT WEB SITE

Welcome to DANCEDELIGHT website!

To all international contestants... Please check our web page “FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS” to participate any events.

FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS

EVENT REPORT

イベントレポート

高校ストリートダンス選手権2022関西第三回予選大会

2022.03.20 UPDATE
イベント日程 2022/03/20  13:00-19:00
イベント会場藤井寺市立市民総合会館パープルホール大ホール

高校ダンス部・同好会限定ストリートダンスコンテスト

“高校ストリートダンス選手権2022関西第三回予選大会” に38チームがエントリー!

予選1位通過を果たした大阪府立箕面高等学校のPOPPING&LOCKINGチーム

“MINOH DANCE CREW” をはじめ、8チームが決勝進出を決めた!

 

 

▼1位通過
MINOH DANCE CREW(POPPING&LOCKING/大阪府立箕面高等学校)

HI-SAE
最初のハードヒットPOPで会場の空気をつかみ、からのエナジー溢れるLOCKは高校生ならではの気持ち良さがありました。衣装がHATなりベストなりお洒落なメインの子、他はサテンシャツに髪をまとめてる。というのは、あえてなのか、たまたまなのか?が分からないですが、、、人数が増えた時に主役ダンサーと盛り上げダンサーに見えました。人数的に仕方がないことですが、ところどころ少し窮屈に見える所もありました。


YA-SU
箕面高等学校のダンスは違う大会で良く観ていたので今回ジャッジ目線で見る事でやはり凄いチームだなと感じました。もう何年も上位に君臨してる学校で、常に物凄いプレッシャーの中に居ると思いますが、そんなプレッシャーを跳ね除けて何十年先までこの素晴らしいチームワークを受け継いで行って欲しいですね。そして卒業した中からも是非プロの世界にもチャレンジして欲しいですね!


TATSUYA
前半のPOPから後半のロックにかけて徐々にテンションが上がっていくところがとても素晴らしかったです。前半のPOPのところが少し雑に見えたので、そこが良くなれば2連覇も目指せるチームだと思いました。


CHIHIRO
圧巻!!!迫力が凄まじく、風が吹いてきそうなくらいでした。人数が多くても1人1人それぞれ自分がパズルの1つである事を意識していて、動きはもちろん、気持ちが1つに揃っているなと感じました。気持ちの伝わる素敵なパフォーマンス。踊り終わったあと、思わず両手が上がるほど、私の中ではダントツでした。


MAI
圧倒されまくりでした!作品としての完成度も非常に高く、相当な練習量をこなされているんだろうなぁと感じました。勝ってやるぞ!という気持ちがダンスにしっかりのっていて、会場の空気が変わったなと思うほどの迫力あるダンスでした。

 

 

 

▼2位通過
HDC(FREESTYLE/大阪府立花園高等学校)

HI-SAE
自分達の動きをよく見せれる衣装をしっかり考案したなぁーと感心しました。構成も上手でした。曲の繋ぎ方が勿体なかったです。


YA-SU
めちゃくちゃ好きな作品でした。観て行く内にみんなの日々の頑張りをこの一瞬に全て出し尽くしてる感じがして後半泣きそうになりました。本当それ位良かったので更にこっからいい作品に仕上げて行く中で沢山ぶつかる事もあると思いますが皆んなを信じて最後まで悔いのない様に決勝大会に挑んで欲しいです!


TATSUYA
パフォーマンスから練習量が見てわかるほど、高いクオリティでした。似たようなチームが多い中、一つ頭抜けていた感じがしました。素晴らしかったです。


CHIHIRO
日頃の練習量がみえる、ユニゾンばっちりの作品で、衣装も可愛いかったです。始まってすぐに、他のチームとは何か違うと思わせてくれて、ワクワクしました。もう1つパワーを出して、思いっきりやり切った感があると、気持ちを持っていかれたと思います。


MAI
すごく印象に残っているチームです。踊りで見せるところと、構成で見せるところがあり、スキルもあって、終始見応えのあるダンスだったと思います。もっと見たいなと思いました!

 

 

 

▼3位通過
stay dench!(HIP HOP/大阪暁光高等学校)

HI-SAE
1人1人の技術、作品の作り方、持っていき方、良かったです。6人でも大人数作品には劣らないパワーでした。決勝大会では、もっと各自が自信を持って行ききって良いと思います。


YA-SU
少人数なのにとても見応えのあるショーでした。みんながしっかり自分達のやりたいスタイルを理解していて一つ一つの動きやシルエットがとてもカッコよかったです。全体感想でも言いましたがもし決勝大会で作品を作り直すのであれば曲ももっと探して他にはない自分達だけのhiphopを観せれるよう曲にもこだわりをもって頑張って下さい。


TATSUYA
とてもクールにヒップホップを踊れていて、グルーヴもキープできていて素晴らしかったです。個々の個性とエナジーが出ればもっと良くなると思いました。


CHIHIRO
大人数でのピッタリバッチリ揃えるパフォーマンスが多かった中、数少ないストリートを感じたチームです。振り付けでクリエイティブなフロアがあり、面白かったです。特にキャップのロングの女の子に目がいきました。かっこよかったです。ユニゾン部分での魅せ方を工夫できると、より良くなると思います。


MAI
かっこいいなって思いました!高校生には見えないくらいの、大人でクールなヒップホップを見せきっていたと思います。全体的な流れやノリとかすごく好きでしたが、後半もうちょっと上がる感じも見てみたいなと思いました。

 

 

 

▼予選通過
Charley bash(HIP HOP/桜丘高等学校)

HI-SAE
身体も効くし個性があり良かったです。ここまで技術があるなら作品として、あと2.3個ほど魅せ場ポイントがあれば良いのにな。と思いました。衣装センスも良かったです。


YA-SU
僕の中では1位でした。とても素晴らしいショーで1番手というプレッシャーの中、踊りが堂々としていたしオリジナリティもあり好きな作品でした。決勝大会ではもっと魅せれると思うので更に堂々とした作品を見せつけて下さい。


TATSUYA
作品はもちろん衣装からもとてもセンスを感じました。


CHIHIRO
トップバッターだったにも関わらず、会場の空気をグッと引き込ませる、パッション全開の作品でした。曲と衣装の雰囲気もマッチしていて、スキルも高いなと感じました。曲と振り付けもマッチ出来ると、より良くなるのかなと思います。


MAI
個人的に好きなチームでした。JAZZの音に踊りがマッチしていて、見ていて気持ちよかったです。物語の一部分を見ているかのような作品でした。17人を1人1人見ても、それぞれが自分のダンスをしているんですが、でもそれを全体で見るとまとまっていて。。ダンス力を感じました。

 


▼予選通過
Dazzle(SOUL&WAACKING/上宮高等学校)

HI-SAE
5名が最後まで誰1人と体力・技術面で劣ることもなく踊り切っていて良かったです。良い意味でそろっていました。ラストまでダンス感が良かったです。


YA-SU
少人数ながらWAACやSOULのアイソレがしっかり出来ていてカッコ良かったです!少人数だからこそ一人一人のダンス力が問われるから決勝大会までもっと基礎とパワーを上げてフルスイングで踊れるよう頑張って下さい!


TATSUYA
少人数であるにも関わらず、一人一人のスキルが高く、安定したパフォーマンスだったと思います。素晴らしかったです。


CHIHIRO
自分達の魅せ方をよく勉強しているんだなと感じました。その場に止まっている構成が多く感じたので、ステージングを少し工夫したり、フロアなどしてみたりすると、より良くなりそうです。


MAI
力強いワックが印象的です。5人のチーム力を感じました!全体的な流れも良く、まとまっていました。グルーヴ感やノリの部分をもう少し見たかったです。

 


▼予選通過
BLACK HOMIES(HIP HOP/大阪府立渋谷高等学校)

HI-SAE
雰囲気良かったです。立ち位置的に合わせが見にくかったところもあったので、少し手直しをかけると、よりダンスがクリアにスッキリと見え、パワーが伝わりやすくなるんじゃないかな。と思いました。


YA-SU
大人数で魅せるhiphopは圧巻でした。黒と黄色の色あいも良かった!ただまだ踊りにムラが見えます。もっともっと一人一人の基礎力を上げて更にパワーアップしたダンスを決勝大会で見せつけで下さい。


TATSUYA
振り付けじゃないところの仕草やジェスチャーにまでこだわっていて、この日1番黒い空気を出せていたと思います。個人的にとても好きでした。


CHIHIRO
スキルも、曲へのアプローチの仕方も良かったです。ユニゾン良かったのに、ソロ終わりの処理の仕方、流れが気になって、そのあとのグループでのユニゾンに目がいかなかったので、もったいなかったです。踊っている時と話している時のギャップにやられました。笑


MAI
全体的な流れや雰囲気も良く、見せ場もあり引き込まれる感じがありました。一人一人のスキルもあり、しっかり踊り込んでいるのが伝わりました。どこを切り取ってもかっこいい、みたいなものを感じ、終始ワクワクしました。

 


▼予選通過
Jack D(BREAKING/桜丘高等学校)

HI-SAE
私の中では1位でした。選曲や繋ぎ方、作品もセンスがありました。メンバーのソロを分かっての振付も良かったです。技術的なところはまだまだ上達できる可能性を秘めているので、決勝ではさらなる進化を期待しています。


YA-SU
ブレイクでショー作るのは本当に難しい中色々な技に挑戦していて良かったです。ただ今回のフロアはやりにくかったんじゃないかなーと思いながら観てました。やりたい事の半分位はうまく出来なかったんじゃないかな?ブレイクの良さはダイナミックさや見せ場の強さだと思うので技をもっと取り入れて観てる人を飽きさせないショーを作って欲しいですね。


TATSUYA
振り付けの細かいところまでしっかり揃っていて個人個人もとても上手で素晴らしかったです。ただ少しまとまり過ぎている気もしたので、ファイナルではブチかまして欲しいですね。


CHIHIRO
技の失敗がそのまま作品のマイナスポイントに繋がるので、リスキーなジャンルですし、逆に決まれば高得点だと思っています。死ぬ気で決めにいかないとですね。構成がとっても面白く、見ていて飽きなかったです。曲と衣装も勉強して、工夫していけばもっと良くなりそうです。


MAI
ステージ上でのあの空間をみんなで楽しんでいるな~と1番感じたチームです。内でみんなと楽しみつつ、前にもぶつける、その両面を感じました。後半上がった感じも良かったと思います!

 


▼予選通過
DEF★STEPPERS(BEBOP&LOCKING/大阪府立泉陽高等学校)

HI-SAE
曲のテンポが速い分クリアに見れないところがありました。伝える音が分散してたって感じですかね。ステージはリノと事前に提示されているので、靴が真っ黒だとステップが見えにくいのを、あえてそれなのか、ソールに白を入れて見せるのか。準備の段階で出来るかな。と思いました。面白い作品でした。


YA-SU
Lockとbebopの融合は本当に難しかったと思います。でもみんな沢山こだわり持って踊ってて素晴らしかったです。ただやはり基礎力の弱さが見えるのでもっと基礎を磨いて決勝大会では質の高い作品を見せれるよう頑張って下さい。


TATSUYA
高校ダンス部でBEBOPをあそこまで踊れる部活があることにビックリでした!踊りだけじゃなく作品の流れもとても素晴らしかったです。


CHIHIRO
私達のスタイルはこうや!と楽しそうに表現していたのが印象的です。曲に背中を押してもらいながら、特にラストの横一でもっとフルパワーで魅せれる気がしました。


MAI
bebopとlockがうまくマッチしていてかっこよかったです。速くて難しい曲なんですが、いろんな音を聞きながら、アプローチできるとまた違った踊りで、いろんな表現ができるなと思いました。また別の作品も見てみたいです!!
 

 

 


▼JUDGE
MAI, HI-SAE, YA-SU, CHIHIRO, TATSUYA

HI-SAE
最後の予選大会ということで、しっかりと練習な量の見れるチームばかりでした。舞台に立てることが当たり前では無いかもしれない。という環境の中で皆さん本番を迎えたので、いつもより練習の仕方など大変だっただろう分、結束力も見えました。気になったところの「曲の繋ぎを大音量で聞いた時に違和感がないか?」は準備の段階での話なので、各高校のスピーカーの質など練習環境は違うと思いますが、代表して誰かがスタジオを借りて大音量で聞いてみる。せめてヘッドホンで確認する。などは した方が良いです。曲の繋ぎが不自然。実はエコーがかかっていてブツ切りになっている。など、聞いていて違和感が見つかるかもしれません。また1曲目はコレ、2曲目はコレ、と、指定時間の中で2個作品を見せられている。という違和感があるチームも多かったので、踊りたい曲はもちろん大事ですが、なぜ、その選曲でその繋ぎ方なのか?に意味を持たせると良くなると思います。指定時間内で1作品になるように作る。からの発想からでも見えるものがあるかもしれません。入賞チーム以外では、「NDL All STAR」はよく考えられていて好きでした。Aメロ→サビのような、小節から次の小節の移り変わりの振り間の繋ぎが甘いので、ハイこれ、次これ。というのがなく繋がって見えたら良かったと思います。「GiN-ToNic」は男の子たちのダンス感が良かったです。「MASKY HYPE」はしっかり技術を教えてもらい、練習しているんだな。と関心しました。もう少し武器がほしかったです。あとLOCKを踊ってる子達の、心から出るエナジーは大好きでした!


YA-SU
今回まだまだ油断できないこの状況下で沢山のチームがエントリーしてて本当に嬉しく思いました。そして皆んなこの日の為に沢山練習してきただろうし熱い想いをぶつけてて、観てるこっちも胸が熱くなりました。ただ少し残念だったのがみんなの選曲。聴いた事ある曲やいろんなチームが使ってた曲を使ってるチームが多かった印象です。世の中にはまだまだ僕らの知らない素晴らしい曲が沢山あるのでショー作りと同じ位選曲にもこだわりをもって欲しいですね!入賞チームは決勝大会でかまして来て下さい。負けたチームは諦めず自分達のダンスをもっと進化させてまたチャレンジして欲しいです。今日は皆さん本当にお疲れ様でした。入賞チーム以外で印象に残ったチームは「ToGoUp」です。技術こそまだまだですが全力さと気持ちが凄い伝わって来て観てて気持ち良かったです。あの全力lockは続けていって進化させて欲しいですね。後は「Capturer Crew」と「NDL All STAR」は他にはない選曲や世界観がある作品でとても観てて引き込まれました。是非もっと磨いてまたチャレンジして下さい!


TATSUYA
最後の予選との事で、どのチームも凄い気迫でした。レベルも凄く高かったと思います。入賞チーム以外では「13EYOND」は、ダンスに感情が乗っていて、見ていてとても引き込まれました!「Glänz」は、顔の表情まで揃っていて、とても素晴らしい演技でした。


CHIHIRO
高校の一番友達と遊べる3年間をダンスに費やし、みんなで1つの目標に向かって努力している皆さんの熱い気持ちが伝わるダンスに、心打たれました。普段の練習量、ダンスに取り組む熱い姿勢、チームの団結力、チーム全員のバランスが良い(体格ではなく、スキルや、魅せ方)ところが、上位に入っていたのではないかと思います。コロナ禍の中での開催で、練習から大変だった事もあったと思いますが、無事に本番を迎えられたこと、結果はどうあれ、かけがえのない時間になったと思います。高校卒業してからも、どんな形になっても踊ることを辞めないで欲しいです。入賞したチームが席へ戻る際に、会場から自然と拍手が聞こえ、皆さん温かくて、ライバルというより、仲間なんだなと感じました。素敵な機会を頂けて感謝しています。入賞チーム以外では「Regina」は、練習量が見えるユニゾンの揃い具合、構成も面白かったです。移動の仕方と、もう一つ強い気持ちが見えると尚良かったと思います。「SKDC」は、全員の気持ちとムーブも揃っていて良かったです。コンセプトをハッキリ決め、スキルを磨くとより良くなると思います。「13EYOND」は、スキルも高くかっこよかったです。曲編が気になったのでもったいなかったです。「MASKY HYPE」は、最初のユニゾンばっちり揃っていて、構成も面白く、前のめりに観ていました。曲編と、技の成功があればもう少し高得点だったと思います。「Capturer Crew」は、最初の掴みと、構成、魅せ方が素敵でした。衣装でもっと華やかに魅せれそうです。


MAI
どのチームもこのコンテストにかけてきている想いがすごく伝わりました。大人数を活かした構成、コンセプトやストーリー性を持ったチームが多いように思いました。その中でも自分たちがやりたいこと、表現したいことが伝わってきたチームが入賞に絡んできたと思います。ダンスのスキルもなんですが、気持ちが踊りに乗っていて、かつ説得力のあるダンスをしていたチームが印象的でした。入賞チーム以外では、「Regina」は個人的にすごく好きでした。個々のスキルもあり見応えのあるダンスでした。見せ場はばちばち合わせたり、構成で見せたりと、表現力も高く全体的な緩急もあって良かったと思います。

一覧にもどる