DANCE DELIGHT WEB SITE
To all international contestants... Please check our web page “FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS” to participate any events.
FOR INTERNATIONAL CONTESTANTSイベントレポート
イベント日程 | 2021/07/11 13:00-19:00 | |
---|---|---|
イベント会場 | CONPASS |
若手の登竜門ストリートダンスコンテスト
“TRUE SKOOL VOL.272”
一般の部に29組、ジュニアの部に16組がエントリー!
見事、優勝を手にしたのは
一般の部 “Sons of Miles”
ジュニアの部 “BabyBoo”
===一般の部===
▼WINNER
Sons of Miles(BREAKING/京都・愛知)
魚
かっこ良かったです!見せ場もしっかりあってバッチリでした。
GON
UKジャスな感じで、オシャレにbreakしてました。ただただ好きです。バイブスもあり、ミスも少なくかっこよかったです!ディライトで気になってましたが、あの時よりもさらに良かったです。
▼2nd PLACE
クノイチ(HIP HOP/大阪・福井・静岡)
魚
独特な感じで雰囲気も良くて良かったです。このまま自分達のスタイルを追求していって欲しいです。
GON
なにより踊ってる本人達がずっと笑顔で踊ってるのが印象的でした。魅せるてことよりも、自分達の気持ちよさと楽しさが大事!て思わされました。全チームでこのチームだけ、ずっと楽しそうでした(笑)!
▼3rd PLACE
WooFame(HOUSE/九州)
魚
構成やフリもバッチリでテンポよく、しっかり作られてました。
GON
大阪にはない構成の仕方、見せ方、見せ場、どれも新鮮でした!!新鮮さだけじゃなく、しっかりダンスも上手く個性もあってよかったです!
▼SPECIAL PRIZE
junoesQua(BEBOP/大阪)
魚
かっこ良いし、見ていてワクワクしました。もっと見たいなと思いました。
GON
やっぱBEBOPてかっこいいなと思わされるダンスでした!入賞してもおかしくないくらい僅差でした!ダンスも上手く衣装も良かったし、構成も素敵でした!
===ジュニアの部===
▼WINNER
BabyBoo(FREESTYLE/三重)
魚
めちゃ上手でした。二人の息もぴったりでバッチリでした。
GON
とりあえず上手い!!あとダンス力も高い!!文句なく一位でした。そのまま頑張ってほしいですね。
▼2nd PLACE
TWO DOGS(HIP HOP/大阪)
魚
パワーがあり、迫力がありました。
GON
こちらも上手い!!気合も見れて疾走感のあるダンスでした。ただもう少し音楽性があれば、もっと素敵になるんちゃうかな?て思いました。でもそれ以上に圧倒させる力はあるので、完成された時は強くなるだろなーて思います。
▼3rd PLACE
Bull Haughty(HIP HOP/大阪)
魚
全体のバランスも良かったし、楽しそうに踊っていて良かったです。
GON
センスもあり、見せ方も上手く気持ちよく見れました。個性もあって、身体全体を使ってた印象です。そのまま頑張ってほしいですね。
▼SPECIAL PRIZE
Aflo chicks(HIP HOP/大阪)
魚
とにかくがむしゃらに踊ってて気持ち良かったです。いい顔して踊ってました。
GON
可愛い!!でも可愛いさだけじゃなく、しっかり踊れてましたね。ただただ純粋に音楽にのって思いっきり身体使って踊ってるの見て笑顔になりました!
▼JUDGE & SHOW
サカナウマゴン
※審査はサカナ&ゴンが担当
===一般の部===
魚
正直順位をつけるのが難しく、上位は結構僅差多かったのでタイミングによっては、結果も変わるんじゃないかなと思います。一般の部はこだわりや好きな事っていうのも感じれて良かったです。入賞以外では、「Trioroll」は攻めてて、テンション上がりました。良かったです!「cheka」は見ていて気持ち良かったです。「Co-93’」は雰囲気が好きでした。
GON
こちらはジュニアと違って、色々なスタイルが見れて楽しかったです。どんなふうに見せたいのか試行錯誤してるのがわかるし、チームごとの色がありました。特にハウスチームはフレッシュで全部よかったです!「Co-93'」「mambal」「LOWCAL」「lollipop」「B.O.L」「ミッスー&ユミ」に関しては知ってるメンツで踊りも気持ちよさもあり良かったのですが、見せ切るという後一歩のチカラが欲しかったです。ショーアップも大事だと思うので、それを意識できればすぐにでも結果は出ると思います!頑張ってほしいですね。印象的だったチームは、「アルペジオ」は、パワーがあり、気持ちもあって、フレッシュな感じがして良かったです!!そのまま頑張ってほしいですね。「DOPAS COKE」は、フリの自由さ、選曲の自由さはピカイチでしたね。大人数のパワーもあったし、あとは自由だからこそ、それぞれの個性をもっとだせたらいいなと思いました。「N-T-B」は、見てて楽しかったです。遊びもあるし、上手さもあって、遊び心満載のダンスで素敵でした!「Trioroll」は、見せ方も良くて、3人なのにそれ以上にパワーがあるのを感じました!!そのままめげずに頑張ってほしいです。「OFUS」は、ひきこまれました!計算された動きや空気感が伝わって、すごいなと思いました!ジャッジが違えば優勝するレベルでした!
===ジュニアの部===
魚
大人に負けない迫力をすごく感じました。みんな上手いので、そこからもっとダンスを楽しんだり、自分が何が好きなのかをもっと掘っていって欲しいなと思います。入賞以外では「CLUTCH」はかっこ良かったです。見ててポッパーになりたいなと思いました(笑)。「心花」は単純にめちゃ凄いなと思いました。ただ、短かかったのでもう少し見たいなと思いました。
GON
今回は嬉しいことにHIP HOPチームが多くエントリーしてくれてましたね。どのチームも良さがあり、レベルは高かったと思います。ただジュニアだからしょうがないかも知れないですが、先生が誰かわかるよりもそれを見せないくらいに自分達で消化して踊ってくれたら、より面白くなるかなと思います。そういった意味で上位チームは同じ先生だったのを気づかせないくらい自分達で気持ちを持っていったのが凄いなと思いました。あと可愛いチームが多すぎましたね!癒されました!入賞以外では「心花」は、めちゃくちゃ良かった。表現力も抜群でした。「米田兄弟」は、こちらも可愛いかったですねー表情もよかったし、ルパンで統一してきて最後の方のソウルのシルエットよかったです(笑)。「CLUTCH」は、スタイリッシュなPOPで、かっこよかったです!!センスいいなと思いました。「DOUBLE FOREST」は、気持ちいいダンスとセンスがいいなと思いましたし、入賞しててもおかしくないくらい僅差でした!