MENU

DANCE DELIGHT WEB SITE - 日本最大級のストリートダンスコンテスト「JAPAN DANCE DELIGHT」など多数のダンスイベントを運営するストリートダンスプロモーションカンパニー株式会社ADHIPの公式サイト

DANCE DELIGHT WEB SITE

Welcome to DANCEDELIGHT website!

To all international contestants... Please check our web page “FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS” to participate any events.

FOR INTERNATIONAL CONTESTANTS

EVENT REPORT

イベントレポート

THE GAME -HIP HOP SIDE-

2019.05.04 UPDATE
イベント日程 2019/05/03  11:00-21:30
イベント会場ZEPP NAMBA

国内外から299人が参戦した
"THE GAME -HIP HOP SIDE-"
優勝はレペゼン奈良
"Akinobu"

 


▼WINNER
Akinobu(奈良/Kannoma)

 


▼2nd PLACE
Joseph Go (Sanrancune, The One Connection)

 


▼BEST4
KATO (D’OAM)

 


ICEE(FRANCE/FORZESOUND)

 


▼BEST8
Youki(大阪/Atrandom, Youki&Kyoka)
MIHO(東京/Marjoram)
MAI(奈良/M.A-1/浪速平成シスターズ)
Atsuki(兵庫/LOCA)


▼BEST16
RICO(大阪/ありなみん)
TATSUO (SPACE TRAVELLERS)
MOCCHIN(大阪/D'OAM, BULLET BOYZ)
Yusei (D-BLAST, KING OF SWAG, 零~ZERO~)
ほんちゃん(大阪/DiiBeS)
SAKAE(CHINA/Rhythm’N soul)
RYUJY(兵庫/V-RAZE+WAZA)
じゅれポン(大阪)

 


===JUDGE===
oSaam, AMRI, KYOGO

AMRI (Zenith)
-coming soon-


KYOGO (D'OAM)
一次予選は、場に緊張感があったので、それに流されてる人がほとんどでした。その流れを受けて自分を出せてる人が通過できたんじゃないでしょうか。二次予選は、気合い入ってる人、音場を楽しんでる人、しっかり自分の名刺を持ち提示できてる人を選びました。トーナメントではどのバトルもドラマチックで良かったと思います。特に上げるとしたら「Miho」vs「Rico」「Kato」vs「Mocchin」ですね。決勝戦は、決め手はなかったように感じました。もう1ムーブ見たかったです。自分は「Joseph go」にあげました。他に印象的だったダンサーを挙げると「Sakae」ですね。彼からはPureなHiphop愛を感じました。子供みたいにフロアで躍動する姿は言葉は難しいですが、自分には美しくみえました。最後に、、、何か感じ、何か学び、何か発信し続けて欲しいです。


oSaam (sucreamgoodman, BNL)
一次予選はすごく緊張感がありました。ありすぎるくらいです。途中から暗黒のサークルと名付けてしまったくらいです。二次予選は、THE GAMEというオフィシャル感。普段どんな経験を積めば、この場所で自分らしく踊れるんでしょうか。単純に音に乗っかってるダンサーが光って見えました。トーナメントでのコールアウトですが、D'OAMバトルは、指名するところからジャッジの後までアツかったですが、普段の関係性やスタイルが違いすぎる指名でのバトルは、少し無理矢理な感じがしました。決勝は、THE GAMEとしては彗星な感覚。優勝した「Akinobu」は評価されるべきダンサーだと知っていました。貫禄の「Joseph Go」に真っ向から向かって、踊る前からボトルスピンが二度も相討ちになるほど、お互いの気力とオーラが龍虎になっていて、その時点でエネルギー弾を浴びているような感覚に陥りました。音取りの豊富さで「Akinobu」が優っていると感じたのち、最後は「Joseph Go」の心の強さにも胸を打たれてしまい、2人の底力の奥深さに自分も共感できると思ったのは、既にこの2人に魅了されているからなのか。一瞬自分がわからなくなりました。この日印象的だったダンサーは、、、、「AMRI」さんです。カッコ良すぎです。最後にメッセージですが、
THE GAMEはヨーロッパやカナダのダンサー、そしてアメリカのダンサーが日本で緊張する場所として成り立っています。なので、うちらの中からそれと向き合うもっと色んな輩がいたほうが面白いと思います。向かい合わないと本当にその人を感じることができないんです。HOUSEはそういう意味では残念すぎでした。 来年も楽しみにしています。

一覧にもどる